フラッシュの終了に伴い新しくデータを変換。

◆足摺海底館2009.5
◆こんぴら最後の芸者1995.5
◆海部町母川ほたる祭り2007.6
◆屋根のある橋2009.5
◆モネの庭2010.3
◆祖谷の風景と伝承民謡 2010
◆紫雲出山2012.4
◆生名の雨桜 2016.4

〇東海道五十三次
◆関宿 2017.5
◆桑名宿七里の渡し 2018.5
◆宮宿(熱田) 2018.7
◆大磯宿 2018.8

〇旅情コラム
◆1億4千万年前の生きた化石
「シラタマモ」が自生する島
「出羽島」 


1998年からこれまで約800箇所の音日記を収録して来ました。ここに掲載されているコンテンツはFlashで作られているため、鑑賞するには下記の条件が必要です。

■Flashが動くWebブラウザー

@zero-day vulnerabilityを修正した安全なWebブラウザーPuffin Secure Browser

◆Puffin Secure Browserダウンロード